世界中で大人気のInstagramを舞台に活躍する女性インフルエンサーを詳しく解説。
10代、20代、30代、40〜50代といった年代別から、グルメ・ママ・スポーツ・ダイエットなどのジャンル別まで幅広い人気アカウントを総まとめ。企業やブランドから注目を集める理由も徹底検証します!
ファンクラブモデルなら⇩
世界中で大人気のInstagram

最近、SNSをチェックしているとくに気になるのが「女性インフルエンサー」。Instagramには、本当に多くの女性インフルエンサーがいて、ファッションや美容、グルメ、旅行などの分野で魅力的な情報を発信していますよね。私自身もよく、気になるインスタグラマーをフォローして参考にさせてもらっています。
Instagramは写真や動画がメインのSNSなので、視覚的にわかりやすく、一目で「素敵!」と思う投稿が多いのが特徴です。
スマートフォンで撮った写真を手軽にアップできるので、誰でも始められる敷居の低さも人気の理由のひとつ。さらに、ストーリーズやリールといった機能が充実しているので、日常のリアルタイムな瞬間やショート動画の投稿も増えています。
おしゃれなカフェ巡りや旅行写真を見ているだけでも楽しいですし、実際に紹介されていたファッションアイテムを買ってみたり、コスメを使ってみたりすると、生活がちょっと華やかになる気がしますよね。
企業やブランドも注目する「インスタグラマー」

Instagramで影響力を持つ人のことを特に「インスタグラマー」と呼びます。なかでも女性インスタグラマーは、美容・ファッション・グルメなどのジャンルでフォロワーを集めやすく、企業やブランドからも大きな注目を集めています。
雑誌やテレビCMなどの伝統的な広告よりも、インスタグラマーを通じて生の声を届けられるので、商品に対する共感度や購入意欲が高まりやすいんです。
PR案件として商品を紹介するときも、インスタグラマー自身が日常で使っている様子を投稿してくれるので、フォロワーは「これなら私も使ってみたい!」と感じやすいですよね。さらにコメント欄やDMなどで直接質問できたり、リアルタイムでインスタライブを見られたりするのも大きな魅力です。
こうして、企業と消費者を繋ぐ重要な役割を担っているのがインスタグラマーなのです。
年代別人気の女性インスタグラマー
女性インフルエンサーといっても、10代と30代では投稿のテーマも雰囲気も変わりますよね。そこで、まずは年代別におすすめの女性インスタグラマーを挙げてみます。それぞれのライフスタイルや関心事が違うので、見ていると「こんな生活に憧れる」「こういう視点があるんだ」と発見があるはずです。
10代の女性インスタグラマー
10代の女性インスタグラマーは、若い世代らしいトレンドを発信しながらも、YouTubeやTikTokなどの他プラットフォームとも連動して活躍している方が多い印象です。オシャレなメイクや制服コーデ、友達との日常動画など、学生ならではの楽しさがギュッと詰まった投稿が人気です。
私も10代の頃はSNSで有名な同世代を真似してオシャレを学んだり、新商品のコスメを試してみたりしていました。今の10代の子たちはさらに情報発信ツールが豊富なので、本当に多彩でびっくりします。
むくえな(@_.muu._、@ena_pi25)
むくえなのお二人はYouTubeやTikTokでも人気ですよね。Instagramではお互いのファッションやメイク、コスメレビュー、日常のちょっとした出来事を紹介しています。2人一緒の写真や動画が多く、見ていて微笑ましくなるコンテンツが満載。若い女性や学生を中心に絶大な支持を受けています。
ねおさん(@neo_0606)
ねおさんはポップでカラフルな世界観の中に、等身大の楽しさを表現することで人気を集めています。YouTubeでもメイク動画やダンス動画で有名ですが、Instagramではネイルやヘアアレンジなど、真似しやすいオシャレ情報も積極的に発信。10代らしい自由なスタイルと独特の感性が魅力で、10代の女性インフルエンサーの象徴的存在です。
莉子(@riko_riko1204)
莉子さんはティーン誌のモデルとしても活躍し、Instagramではファッションやメイク、友人との日常写真などを公開しています。かわいらしい笑顔とファッションセンスの良さが人気を集め、同世代の学生や若い女性ファンが多いのが特徴。彼女の投稿はブランドのアイテム紹介なども多く、トレンドに敏感な学生にとっては欠かせない情報源になっています。
20代の女性インスタグラマー
20代になると、大学や社会人生活を送る中で、より自由なファッションやライフスタイルを楽しむ方が増えますよね。学生時代よりも自分の好きなことに投資できるようになり、また若さゆえのチャレンジ精神も旺盛。
そんな活気あふれる20代女性インスタグラマーは、メイクから旅行、グルメ、仕事についてなど、幅広いテーマを発信しています。
ゆいり(@pamyuiri)
色白で可愛らしいルックスのゆいりさん。コスメやヘアケアグッズのレビューが多く、女性ならではの「かわいい」にこだわった投稿が人気です。私も彼女のInstagramをのぞくと、コーディネートやメイクや商品紹介などしっかりとした説明があって参考になっています。20代女性にとって質の良い情報が多いので、フォロワーからの信頼も厚いですよ。
ルナ(@rone.runa)
ルナさんは、もともとファッション業界のお仕事をこなされている方です。Instagramではスタイリッシュなファッションコーデでライフスタイルを発信しています。20代で洗練された写真が多くて、見入ってしまいますね。ご自身のファッションブランドを立ち上げていることもあり、ファッションの流行を感じるアカウント。働く女性としての一面も垣間見え、憧れる方も多いです。
30代の女性インスタグラマー
30代は仕事にも慣れてきて、ライフスタイルが落ち着く一方で、結婚や出産など大きな転機を経験する方も多くいますよね。そんな中でInstagramを通じてライフスタイルを発信することで、同年代の女性からの共感を得たり、仕事の幅を広げたりする女性インフルエンサーも少なくありません。大人っぽく落ち着いたファッションや美容情報が増えるのも、この年代の特徴かと思います。
河野友美(@ucmsan1205)
河野友美(yuumi kono)さんは19万人以上の人気インフルエンサーとしてご活躍。美容・健康に関する情報を積極的に発信しています。お子さんがいらっしゃるようですが、育児中でも自分らしさを大切にしている雰囲気が素敵です。シンプルで洗練されたコーディネートや、日常生活のちょっとした楽しみ方を紹介していて、私も共感する部分が多いですね。
AKANE(@a.garance__)
AKANEさんはフレンチシックなコーディネートの発信が魅力です。30代の女性インフルエンサーらしく、上品で落ち着いたスタイルを発信されています。ご自身のライフストーリーを交えながら、旅行先の写真やお気に入りのレストランなども紹介していて、「大人のおしゃれ」ってこんな感じなんだなあといつも参考にしています。
40代・50代の女性インスタグラマー
最近は40代・50代の女性インスタグラマーも大活躍しています。若い世代とは違う視点や経験からくる落ち着きと華やかさ、そして豊かなライフスタイルが魅力です。年齢を重ねても輝き続けたいと思う女性にとっては、先輩となるこの年代のインフルエンサーの情報やメッセージは力強いエールになりますよね。
Reiko Abe(@abereiko511)
Reiko Abeさんは40代・50代の女性のファッションやライフスタイルを発信していて、洗練されたコーディネートや美しい写真が特徴的です。エイジレスな輝きを目指す女性たちに向けて、日々のコーデのポイントや、美容・健康についても分かりやすく紹介されています。年齢を重ねることにポジティブな意識を持てる投稿が多く、自信をもらえますよね。
美容発信50代/尾崎 千枝(@premium_love08)
尾崎 千枝さんは、美容や健康に関する情報を積極的に発信しています。実際に使っているアイテムや食事内容、運動習慣など、同世代の方に特に刺さる内容が満載。若い世代の美容法とは違って、年齢に合わせたケアやアイデアを共有してくれるので、幅広い年代から支持を集めています。50代はまだまだ若い!そんな思いにさせてくれるアカウントです。
ジャンル別人気の女性インスタグラマー
女性インスタグラマーの魅力は、年齢だけでなく発信するジャンルの豊富さにもあります。
ファッション系や美容系だけでなく、グルメやママさん、スポーツ、ダイエット、アート、旅行など、好きなテーマをとことん追求しながら情報発信している方が多いんです。ここでは、ジャンル別の人気女性インスタグラマーを見ていきましょう。
グルメ系女性インスタグラマー
おいしそうなスイーツやおしゃれなカフェ、そして自作の料理など、「食」にフォーカスしたグルメ系インフルエンサーもたくさんいます。料理が得意だったり、新しいお店をいち早くチェックしたりする女性たちは、私たちの胃袋だけでなく、心も満たしてくれるような魅力的な投稿をしていますよ。
みーやん♡(@mi_yan0101)
みーやん♡さんは、お取り寄せグルメや関西グルメや中心に投稿。彩り豊かで美味しそうなので、見ているだけで「こんなお店に行ってみたい!」と思わせてくれるアカウント。笑顔いっぱいでお料理を投稿してくれるみーやんさんに影響されて、私もつい参考にしちゃいます。
西谷美希さん(@gekikaramen_miki)
西谷美希さんは“激辛ラーメン好き”として話題になった方で、全国の激辛グルメを食べ歩く様子を発信しています。見ていると「私も挑戦してみたい!」という気持ちと、「辛そうだけどどんな味なんだろう…」という好奇心を同時にくすぐられます。激辛グルメが好きな方や、珍しいお店探しが趣味の方におすすめのインスタグラマーです。
ママさん系女性インスタグラマー
子育ての大変さや日常の忙しさを感じながらも、Instagramを通じてオシャレや暮らしを楽しんでいるママさんインスタグラマーも数多くいらっしゃいます。同じように子育て中の方にとっては参考になる情報が多いですし、これから出産・育児を迎える方にも役立つTipsが満載です。
てらさん(@terawear)
てらさんはおしゃれなママコーデや、子育ての合間に楽しむスキンケア・メイクの情報などを発信しています。二児の母でありながらファッションブランド立ち上げや企業とのコラボでご活躍されています。ママになっても自分らしさを大切にしている姿がとっても素敵!子ども服のコーディネートや、暮らしを彩る雑貨の紹介などもあって、見ているだけで楽しくなりますよ。
おさよさん(@osayosan34)
おさよさんは整理整頓やシンプルライフのアイデアを発信している人気インスタグラマーです。ママさんならではの「子どもがいても部屋をきれいに保つコツ」や「家事を効率的にこなすテクニック」など、実用的な投稿が多いのが特徴。写真もシンプルでわかりやすいので、私もついつい真似したくなるポイントがいっぱいです。
スポーツ系女性インスタグラマー
最近はフィットネスやアクティブなライフスタイルが注目されていて、スポーツ系インフルエンサーの活躍が目立ちます。トレーニング方法や健康的な食事、ジムでのルーティンなど、見るだけでモチベーションを上げてくれる女性インフルエンサーが増えているんです。
Maya Miyagawa 宮河マヤ(麻耶)(@maya_m0901)
モデルやタレントとしても活躍するMaya Miyagawaさんは、筋トレやランニングなどアクティブな写真を多く投稿しています。引き締まったボディと笑顔が印象的で、「私も体を動かしてみよう」と思わせてくれる力があります。栄養バランスの良い食事や、日常にスポーツを取り入れるコツなども紹介していて、とっても参考になります。
おもち/アラフォーのトレーニング記録さん(@omochi_tr)
おもちさんはアラフォーになってからのトレーニング記録を中心に、日々の頑張りを発信しています。年齢を重ねても諦めずにチャレンジし続ける姿勢がとても素敵ですし、多くの方が勇気をもらっているようです。筋トレやウォーキング、ヨガなどのバリエーションを豊富に紹介していて、自分に合った方法を探すきっかけになるアカウントですよ。
ダイエット系女性インスタグラマー
ダイエットは女性にとって永遠のテーマと言われることもありますよね。Instagram上には、過去にダイエットを成功させた経験者が結果やメソッドを発信しているアカウントがたくさんあります。健康的で無理のないアプローチを知りたい方には、実際のビフォーアフターなどを参考にするとやる気が湧くはずです。
miey【骨格矯正ピラティスでボディメイク】(@miey_bodymake)
mieyさんは骨格矯正ピラティスを中心としたエクササイズ方法を紹介しています。美しい姿勢やしなやかなボディラインにフォーカスしたダイエット法なので、ただ体重を落とすだけでなく、健康的な美しさを目指す女性に人気です。具体的なストレッチや筋トレの動画が多く、わかりやすいのが魅力ですね。
のあ🐶【自分が好きになるダイエット】(@diet_nooa)
のあさんは「自分が好きになるダイエット」というテーマで、自分を追い詰めずに日々を頑張る方法を提案しています。食事の内容やカロリー管理のコツ、メンタル面を整えるヒントなど、心と体を両方サポートする投稿が多いのが特徴。ダイエットにありがちなストレスを最小限に抑え、楽しく続けようとしている姿が共感を呼んでいます。
アート系インスタグラマー
自分の作品や独自の世界観を発信する“アート系”インスタグラマーも、近年注目を集めています。PRも貰いやすいのも特徴の一つ。イラストレーターや写真家、クラフト作家など、多彩な才能を持った女性がたくさんいますよね。作品がずらりと並ぶInstagramのギャラリーを見るだけで、日常をちょっとカラフルに彩ってくれます。
えりこ。(@erico_8888)
えりこ。さんは、美文字やペン文字の魅力を存分に発信しているインスタグラマーです。シンプルな一言や季節の言葉を、まるでアート作品のように仕上げる筆さばきがとても印象的。カード作りや手紙を書くときの参考になるアイデアが満載なので、日常の中に“美しい文字”を取り入れたい人にとって見逃せないアカウントです。
今井 キラ(@kiraimai)
今井キラさんは繊細でファンタジックなイラストが特徴的なアーティスト。女性の姿を美しく、幻想的に描くのが得意で、まるで物語の世界に迷い込んだかのような不思議な感覚を与えてくれます。モノクロームやパステルカラーの作品が多く、上品でエレガントな雰囲気がお好きな方におすすめです。
旅行系トラベルインスタグラマー
旅先の美しい風景や異国での体験談を投稿するトラベルインスタグラマーは、女性の中でも特に人気のジャンルですよね。国内外問わずおしゃれなカフェや絶景ポイントを巡って、写真や動画を発信してくれるので、見ているだけで旅気分が楽しめます。
トンちゃん(@tonchan_travel)
トンちゃんは海外や国内の様々な旅行先を紹介していて、まるで自分も旅しているような気分になれる写真が魅力。現地での美味しい食べ物や観光スポット、移動手段などを丁寧にまとめてくれるので、実際に旅行するときの参考になります。時にはトラブルやハプニングも包み隠さずに発信していて、リアルな旅の様子が見られるのも面白いですよ。
くぼたび | 旅に生きるアラサー夫婦(@kubo_tabi_)
くぼたびはアラサー夫婦がおくる旅行記アカウントで、夫婦ふたり旅の魅力がたっぷり詰まっています。旅費のやりくり方法や、夫婦での役割分担など、家族やパートナーと旅行する方には必見の情報が満載。仲の良い二人の雰囲気や、その土地の文化に触れる様子も楽しくて、つい次の投稿を見たくなります。
キャバ嬢インスタグラマー
キャバクラで働く女性は華やかなドレスやヘアメイクを駆使して、自分自身を魅力的に演出するスペシャリストですよね。そんな女性キャバ嬢インスタグラマーは、ゴージャスな写真を投稿しながら、時には仕事の裏話や日常ライフもシェアしてくれます。非日常的な華やかさに憧れる方は必見です。
一条響(@ichijyo_hibiki)
一条響さんはキャバクラ業界でとても有名な存在。ブランドアイテムを華やかに着こなし、美しいドレス姿で登場する写真はまさに「夜の女王」のようなオーラを放っています。そんなゴージャスな写真を楽しむだけでなく、日常的なオフショットも掲載されていて、仕事とのギャップがまた魅力になっています。
進撃のノア(@shingeki_noa)
進撃のノアさんは、キャバ嬢としての一面だけでなく、自身のブランドを立ち上げたり、タレント活動をしたりと多方面で活躍する女性インスタグラマー。自分らしさを貫きながら、華やかな世界で実力を示している姿が印象的です。きらびやかなドレス姿だけでなく、メイクやヘアアレンジのコツなど女性が真似したくなる要素も満載です。
ララちゃん(@lalalachan46)
ララちゃんも最近キャバ嬢として注目を集める女性インフルエンサーです。インスタグラムではお店でのショート動画が話題でバズり、時折プライベートのファッションコーデや友人と楽しむ日常の投稿もあるので、そのギャップがまた魅力です。キャバ嬢という非日常な世界を垣間見たい人にはおすすめです。
美容系インスタグラマー
最後にご紹介するのは、美容に特化した女性インスタグラマーです。このジャンルは本当にアカウントが多いですが、厳選してご紹介します。コスメのレビューやメイク動画、スキンケア、ヘアケアなど、私たち女性が気になる情報を惜しみなく発信してくれるので、フォローしているだけで美意識がぐっと高まります。
高城彩香(@ayanekotan)
高城彩香さんは幅広いジャンルのコスメをレビューしていて、気になる新商品をチェックするのにぴったりなアカウント。実際に使った感想や比較写真が豊富で、とても参考になります。かわいらしいメイクから大人っぽいメイクまで幅広く挑戦しているので、同年代の女性を中心に人気が高いんです。企業PRで収入やモニターを受けられているようですね。
マリリン(@yuuri_fukuse)
マリリンさんはYouTubeでのメイク動画でも有名ですが、Instagramではスキンケアやヘアケアなど、より細かい美容情報を発信しています。コンプレックスを隠すだけでなく、個性を活かすメイク術を提案しているのが特徴で、どんな人でも「変身」できるというポジティブなメッセージが人気の秘訣。写真や動画もわかりやすいので、初心者でも真似しやすいと思います。
まとめ
企業やブランドも、こうした女性インスタグラマーとのコラボやPRに力を入れています。公式アカウントだけでは伝わりにくい商品の魅力を、インフルエンサーが「リアルな口コミ」としてファンに届けてくれるからこそ、Instagramが欠かせないマーケティングツールになっているんです。
インフルエンサーの投稿を通じて、新しい商品やサービスに出会うきっかけにもなるので、収入になるんですよね。
自分自身の魅力をアピールしていくことで、フォロワーとの交流が深まり、いつか企業からのPR依頼がくるかもしれません。女性が活躍できる可能性はますます広がっているので、Instagramを活用して夢を実現している女性インフルエンサーたちを、これからもどんどん応援していきたいですよね。
この記事でご紹介したインスタグラマーはほんの一部ですが、年代やジャンルを幅広く網羅しているので、ぜひ気になる方のアカウントを実際にチェックしてみてください。ファッションを真似してみるのも良し、レシピを再現してみるのも良し、新しい旅のアイデアを得るのも良し。
私も引き続き、インフルエンサーとしての投稿を楽しみつつ、自分自身のライフスタイルの幅を広げていこうと思います。ここまでご覧いただきありがとうございました。